Blog

丁寧に説明を行い相談者様に役立つ情報を配信

遺言書や示談書など幅広い業務を行う事務所としてブログを公開

遺言の作成や、示談書、相続関係の内容は、敷居が高いイメージをお持ちではないでしょうか。宇都宮に所在する法務事務所として、信頼と実績を積み重ねており、気軽に相談ができるような環境づくりに努めております。ブログでは、相談者様に寄り添うような様々な情報を発信しておりますのでぜひご参考にしてください。示談書や各種契約書などの作成や相談業務を行う中で、対応内容の域を超えていたとしても、弁護士と連携をしておりますので、幅広く対応することが可能となっております。

  • 初日の出

    徒然なるままに書き連ねたくなること。新春を...

    2022/01/04
    早くも新年の三が日が経過して、今日から事務所の厚いカーテンを開いて、世の社会人同様に仕事始めだ。この年末年始の休み中に、大好きなシンセドラムを叩きまくって大汗かいたが、その分普段食べやし...
  • 感動する男性

    徒然なるままに書き連ねたくなること。年の瀬...

    2021/12/31
    大晦日ちらほら小雪舞う目の前の景色を見ながら、冷え切った事務所の机に座って、足元を小さな電気ストーブで暖めながら、昨晩観終わった連続ドラマの感想を書こうかと思う。連続ドラマの題名は「わた...
  • 影応援の中年男性

    徒然なるままに書き連ねたくなること。師走の...

    2021/12/27
    大陸から数年に一度の大寒波が押し寄せている日本列島、日本海側では大雪に見舞われているところが多々あると聞いているので、お見舞い申し上げたいが、ここ北関東も、特に自分の住む宇都宮は、地形的...
  • 肩こり症の中年男性

    徒然なるままに書き連ねたくなること。師走の...

    2021/12/24
    事務所の椅子から見える外の世界が普段目にする自分の世界だが、今日は師走の終わりのクリスマスイブの日にしては割と暖かく霜も降りていないので、体感的にはそれほど寒くは感じなく凌ぎやすいかなと...
  • 元気な中年男性

    徒然なるままに書き連ねたくなること。師走の...

    2021/12/18
    冬寒の朝、事務所の椅子に座ると、その冷え切った硬い材質が、凍りつくような相談でも受けたかのように、私の体温を奪っていった。「ぶるぶる」っと体を振って立ち上がって、また事務所の椅子に座り込...
  • ソーシャルディスタンス

    徒然なるままに書き連ねたくなること。冬の長...

    2021/12/08
    事務所の椅子に座り、正面の入り口のガラス越しに、しとしとと降り続く師走の寒々とした長雨を見つめ、ひとりもの思う。今年一年もそろそろ幕締めを迎えるが、目を閉じると、仕事のことでは、さまざま...
  • 首を傾げるサラリーマン

    求人手続きをしても集まらない一層深刻化する...

    2021/11/29
    事務所にいて外国人の人材派遣会社の担当者の方から電話が鳴る。次の外国人の在留資格変更手続き申請の依頼である。先日は、茨城県まで行って、現在技能実習生として、手広く野菜を扱っている大農家で...
  • 笑顔の男性

    当事務所内で、あの女優さんでタレントさんの...

    2021/11/06
    昨日の夕方、当事務所内に大型カメラを設置して、あの今をときめく女優さんで、売れっ子のタレントさんでもある矢部美穂さんと、ざっくばらんなフリートークの対談を致しました〜٩( 'ω' )و前日から、仕...
  • うきうきサラリーマン

    前職時代の旧友から久しぶりのお誘いが来た〜...

    2021/11/02
    テレビで、紅葉が深まった日光の大自然を眺めては、「あ〜、少し事務所での業務を離れて、紅葉でも見ながらゆっくりコーヒー飲んでリラックスしたいな〜」なんて思っていたところに、久しぶりの懐かし...
  • ハッピーなお年寄り

    転居することになりました。30年ほど前に新...

    2021/10/26
    休日を利用して事務所から少し離れた自宅の荷物の片付けを、妻と二人で汗だくになって、「普段、相続や遺言、遺産分割の相談などの机に向かった仕事だから、こうやってたまに肉体労働すると、あちこち...
  • 衝突注意

    会社同士の商談ごとというのは、蓋を開けてみ...

    2021/10/09
    依頼会社からの大切な商談の当日、一週間以上もかけて念入りに作成した契約書の原案を、最終確認手続きを行ってカバンに詰め、集合現地の依頼会社の本社事務所に車で向かう。事務所前には、相手会社の...
  • 笑顔の男性

    大失態〜。事務所を離れて、遠く茨城県の守谷...

    2021/09/30
    前日、事務所の机に座って、明日の打ち合わせの書類を確認し、持ち物の確認も十分に、カレンダーで他に重複して相談等入っていないかも確認して、OKサインを自分に出した。当日は、打ち合わせ時間が午...
  • 夢見るクマさん

    世の中、コロナ禍でオンライン授業やリモート...

    2021/09/25
    世間は相変わらずのコロナ禍で、学校では対面授業からオンライン授業に、会社ではリモートワークにと、どんどん移り変わってきていて、今回の世界的なパンデミックでもって、社会の価値観すらも変わっ...
  • ソーシャルディスタンス

    新たな仕事は、特許権が絡んだ契約書の作成依...

    2021/09/20
    事務所で、会社設立申請の本を見直していると、電話が鳴った。出ると、以前、外国人の登録支援会社の社長らと昼食懇談会をもった際に、たまたま顔見知りになり挨拶を交わした建設会社の社長だった。「...
  • 首を傾げるサラリーマン

    労務関連の相談ということで、お世話になって...

    2021/09/12
    いつもお世話になっている町議の方の紹介という女性が、事務所に見えた。「こちらにどうぞ。」とソファーに手招きして座ってもらった。町議からは、労務災害問題の依頼と事前に伺っていたが、話を伺っ...
  • 笑顔のシニア

    遺産分割協議は、事前に了解していても、その...

    2021/09/06
    朝早く起きて、事務所の机にひとり座って、今日の遺産分割協議に必要な各種書類の確認を、ひととおり終えて休憩していたら、事務所の電話が鳴った。多分そうだろうと電話を取ると、「今日はよろしくお...
  • かわいい金魚

    一番暑い正午過ぎ、突然の来客があった。重そ...

    2021/08/29
    暑い日差しを受けた正午過ぎ、事務所の正面に、重たそうな段ボール箱を抱えた女性が立って、こちらに向かってお辞儀をしていた。今、仕事を引き受けている案件で、相談に来た依頼者に同伴してきた、同...
  • 男性(涙顔)イラスト

    職場の上司との関係は、誰しもが難しいものだ...

    2021/08/23
    事前に電話があって、「今から、労務関連なんですが、ご相談に伺ってもよろしいですか?」ということだったので、「はい、どうぞ。」ということで、事務所でお待ちしていると、事務所脇の駐車場に入る...
  • パンダとお花

    事務所外の出張サービス先でのお・も・て・な...

    2021/08/19
    お客様が高齢のご夫婦二人住まいで、免許もなく栃木の北部遠方のため、私の方で、事務所を出てお話に伺いに行くことになった。相談事というのは、もう10年以上も前に亡くなった父親の不動産を、配偶...
  • 考える猫

    去年に引き続き、コロナ禍真っ只中のお盆が来...

    2021/08/14
    去年に引き続く、大変なコロナ禍で、新型コロナの猛威が収まらないですね。昨日の時点の発表では、全国で、初めて新型コロナ感染者の数が、なんと2万人を突破したということではないですか。この鰻登...
  • 目玉さん

    事務所への早朝の訪問者。それは、今交際中の...

    2021/08/08
    まだ、起きて朝食後間もない午前8時前の事務所の扉越しに人影がある。「うん…」と思って、立ちすくんでいると、間もなくして「すいません、すいません。」という若い女性の声。この格好ではさすがにま...
  • デイサービス

    日本は今コロナ禍の真っ只中。担い手のいない...

    2021/08/01
    いよいよ、なんやかんやで世論を分二分した、東京オリンピックが開幕され日本選手のメダルラッシュが続いていますね。でも、今日本社会は、新型コロナ感染者の数が爆発的増え、それを押さえ込むのに躍...
  • うきうきサラリーマン

    前職時代の後輩で、現職の同期がぶらり事務所...

    2021/07/18
    関東地方も長〜い梅雨がやっと明けましたが、その梅雨の合間、久しぶりにお日様が顔を出した昼下がり、事務所の机で調べものをしていると、携帯の着信音が心地よい音を響かせた。誰かと思いきや、同期...
  • 八割れ猫(イラスト)

    外国人技能実習生監理団体の顧問という肩書き...

    2021/07/15
    名刺作成ソフトでもって、繰り返し印刷しては、ホームページのQRコードも盛り込んだお手製の名刺。事務所名もしっかり入れて、結構自分ではよくできたとお気に入りだ。今まで、事務所に来られたお客さ...
  • かわいい牛

    なんか怪しいな〜と思った時には要注意だね(...

    2021/07/11
    初めに、友人と名乗る方からアポ電が入り、「この後に、知人の〇〇さんから電話があると思うので、話を聞いてあげてください。」という。私が、「はい、分かりました。」と言うと、相手はすぐに電話を...
  • 笑い白猫(イラスト)

    いよいよ、真岡での外国人派遣業務が動き出し...

    2021/07/06
    やっと、日本行政書士会連合会の主催する、行政書士申請取次事務研修会のVOD(ビデオ・オン・デマンド)方式での研修が終了した。いわゆる、オンラインでの授業形式。「いや〜しんどかった。一気に解放...
  • 男の子(ほっと顔)

    やっぱり、事務所開きの独立士業は怖いですね...

    2021/07/01
    時間単位の忙しい合間を縫って、久しぶりに弁護士の弟が顔を見せた。と言っても、少し前に、私が相談を持ちかけていたからなのであるが。相談を持ちかけていたのは、自動車事故に起因した保険金の支払...
  • 男性(涙顔)イラスト

    人材派遣会社の事務所で、ちょっぴり寂しいこ...

    2021/06/27
    外国人の人材派遣事業の関係で、今後の戦略を練るために、派遣会社の社長さんと打ち合わせをするということで、会社の支店事務所に伺ったときのこと。私が、支店の事務所に入るや、今まで明るく応対し...
  • 男性(怒り顔)イラスト

    これじゃ〜事務所での押し売りじゃないですか...

    2021/06/23
    午後1時頃の蒸し暑い最中、まだ、冷房もつけずに扇風機の生ぬるい風で我慢しながら机に向かっていると、入り口から大柄の30代くらいと思える男性が入って来た。「こんちは〜。先生、どうも。」とい...
  • 笑い猫

    法務相談など、行政書士の仕事はやり甲斐があ...

    2021/06/19
    つい先日、知人の伝を頼ってある方から電話が入った。「ちょっとお話があるのですが、聞いて頂けますか?」という。「はい、なんなりとおっしゃってくださって結構です。」と返すと、なんでも、以前交...
  • 行政書士坂本法務事務所

    宇都宮の行政書士事務所として相談受付中です...

    2021/06/18
    司法機関の要の裁判所書記官として、永年培った経験と実績を基に、相続に関するお悩みとか、中でも遺言書作成に関することはさることながら、その他の様々な法務手続きの相談まで、幅広い相談に応じさ...
  • 行政書士坂本法務事務所

    ホームページ開設しました。

    2021/06/18
    ホームページ開設しました。よろしくお願いします。
< 1 2 >

NEW

  • 亡水野晴郎さんの名台詞が身に染みる。いや〜、映画ってほんと〜にいいもんですね!

    query_builder 2023/11/20
  • 取り止めもない妄想に取り憑かれて

    query_builder 2023/11/15
  • 徒然なるままに書き連ねたくなること。いよいよ待ちに待ったサッカーワールドカップが開催される。オリ...

    query_builder 2022/11/20
  • 徒然なるままに書き連ねたくなること。デジタル化が進み、ややもすれば、これがリアルなのか否かさえ錯...

    query_builder 2022/10/20
  • 徒然なるままに書き連ねたくなること。世の中で最も強い人(皮肉で…)は、家族も友人もなく、守るものが...

    query_builder 2022/10/11

CATEGORY

ARCHIVE

相談者様がお持ちになっている問題解決のために、現在までに積み重ねてきた豊富な知識と経験を基に丁寧にご対応いたします。メインとなる業務内容は、遺言書や相続に関連すること、人材派遣業の許可の申請や、法人設立に至るまで多岐にわたります。承る内容は、堅いイメージをお持ちになるかもしれません。しかし、リラックスして相談ができるようなアットホームな雰囲気の下、ご依頼にお応えしておりますので、安心してお越しください。音楽や映画鑑賞、バンド活動などが趣味の行政書士として、遠慮なくお話ができるような空間をご用意して相談者様をお待ちしております。

信頼と実績多数の法務事務所として、相談者様のためになるような様々な情報を公開いたします。ブログを通して、気軽に相談ができるような事務所ということがお伝えできるような内容を随時発信してまいります。